函館空港行き とびっこ

今回は函館空港まで足を伸ばしました。

今年の4月からスタートした一番新しい路線です。

運行経路
函館空港 -(上瀬戸川町 - 瀬戸川町 - 空港団地)- 空港団地入口 - 湯川団地中央 - 湯川団地北口 - 戸倉中学校下 - 戸倉町 - 湯川小学校前 - 湯倉神社前 -湯川温泉電停前 - 市民会館前 - 駒場車庫前 - 競馬場前 - 深堀町 - 柏木町 - 杉並町 - 五稜郭 - 五稜郭公園入口 - 警察署前 - 田家入口 - 東富岡 - 富岡 - 亀田支所前 - 中央小学校前 - 神山通 - 東山公園 - 東山団地 - 白百合学園前 - 東本通 - 花園団地通 - 花園町 - 日吉町1丁目 - 学園前 - 湯川中学校前 - 湯倉神社前 - 湯川小学校前 - 戸倉町 - 戸倉中学校下 - 湯川団地北口 - 湯川団地中央 - 空港団地入口 - 函館空港

今回乗車したのは五稜郭から空港団地を経由するバスでした。

運行頻度
平日は1日18.5往復(市民会館先回りは19本、花園町先回りは17本)で、土日祝日は、17往復(両方とも17本)で運行。
一部の便は、空港団地を経由する。(空港団地乗り入れ便は、平日は18.5往復中13往復(両方とも13本)土日祝日は17往復中12.5往復(市民会館先回りは12往復、花園町先回りは13往復)である)

料金
通常の路線バスと同料金。
バスカード、一日乗車券なども利用可能。

車内

通常の路線バスと同じバスを利用しています。
行きのバスは低床タイプだったので広々としていました。

  • 運行経路について

上に示した運行経路に注目してみてください。湯川温泉電停前〜五稜郭……市電の停留所と同じです。これはバスが電車通りを走っているからこうなったと考えられます。速さは道がすいていればバスのほうが圧倒的に早かったです(観察しました)。料金については、初乗り料金はバスのほうが安いですが、乗る距離によって変わってくるので、一概には言えません。

わたしは静岡出身なので帰省するときはいつも飛行機を使います。運行経路を何も確認していない時点では、湯川を通って、いつも使っている広い海沿いの道を通っていくものだと勝手に思っていたのですが、実際に経路を見てみて驚きました。戸倉、湯川団地も通っています。

戸倉地区

湯川団地

もうすぐ空港だというところでなぜか少し遠回りをし、畑脇のあぜ道も通っていました。

  • 乗客について

車内をぐるっと見渡す限りでは、空港を利用しそうな人は見当たりませんでした。五稜郭―湯川を通るので、湯川から五稜郭方面へ買い物いく人・帰ってくる人、それから五稜郭方面の学校(遺愛女子高など)通っている学生が見受けられました。事実、函館空港からとびっこに乗ったのはわたし一人でした。

  • 車内アナウンス

こちらも通常のバスと同じく、「○○をご利用の方はここでお降りになると便利です」というような感じでした。

  • 停留所

終点函館空港には降り場のバス停がありません。
国内線の搭乗入り口まえで下車しました。

下車したのは4人程度でした。

  • 空港は

最近空港は内部の工事が終了したようで、新しくなっていました。

今回乗ったとびっこは4人しか空港で降りなかったのですが、そのほかの交通手段といえば、函館駅経由の300円バス、タクシー、自家用車になります。

  • まとめ

もともと乗客は多くなかったです。今年できたばかりの路線なのでまだまだ浸透していないことが伺えました。また、電車通りを通っているせいか圧倒的に市電利用者が多かったように思えます。逆に市電が込んでいるときは、このとびっこを利用するのもいいかもしれませんね。



今回の調査での失敗は・・・

サンダルで行ってしまったことです

かえりは、おとなりのダイアリーを見てずっと気になっていた『がごめ昆布キャラメル』を購入して帰宅しました。